30日お昼 臨時休業
味処 魚松は
30日のお昼のみ臨時休業いたします。
« May 2012 | Main | July 2012 »
味処 魚松は
30日のお昼のみ臨時休業いたします。
早いもので、もう29日
いずみ親子ステーキご飯では、
この度、事務局である観光交流課に大きなパネルを設置されました。
この大きさと、迫力
どうぞ、親子メニュー推進協議会の公式ホームページのブログをご覧下さい
また、出水ブランド「出水さん」のホームページもどうぞ
また、先日出水親子ステーキごはんも取り上げていただきました
「鹿児島街角通信」
月曜日の19時10分〜19時20分
今井由美子さんがMCを務めるコーナで
熱い思いでまちを取り上げようと頑張るさまざまな団体を紹介しているコーナーです。
地域活動に興味のある方をはじめ、多くの方に聞いていただきたいラジオだと思います。
というのも
その地域でどのような活動を行なっているのか??など、
色々な情報を知ることができます。
今は便利ですね~~。
車、ラジオで、今までどおり聞けますが、
スマホでも聞けるだなんて!!何と便利。
是非、聞かれてみてください(´▽`)
さっ。本日もランチから親子ステーキご飯とともに、張り切って参ります(^▽^)
梅雨時期久々に魚松さんはミニ散策してみました。
レモンも、橙も雨粒がついてましたが、また素敵。キャ
根元では昆虫等を含むジェラシックパーク状態
ジーと見ていると。ちょっと面白いですよ(´▽`)
カマキリは特に面白い。(触れませんよ|゚Д゚)))
塩らっきょうから酢らっきょうにかわりましたよぉ
美味しいですよねぇ。
らっきょうは、殺菌効果や、利尿 発汗 昔ら薬用植物とされてたようですね。
そして、らっきょうの香りは、硫化アリル。確か玉ねぎにも入ってましたよね??
けれど、
その硫化アリルが糖質を分解し、エネルギーをうみだし、
疲労回復や、夏バテ防止にも役に立つとか。
魚松さん、らっきょうの季節になると
朝から朝食でいただきますよ(≧∇≦)/
ちょっとだけですよ(≧∇≦)/
次の文章らっきょう好きならわかると思います
ホントはタップリいただきたいですけどね(笑)
ねっ(´▽`)
とはいえ、硫化アリルなので、食べすぎにはお気を付けくださいませ。
ちょっと話が飛んでしまいましたが、
地場産の桃や。すももが出回っていますね~~
店頭でも淡いまあるい香りにお鼻がピクピクしてしまいます(´(ェ)`)
そして、魚松さん
最近お正月のおミカンなら温州(うんしゅう)かな、
それをたっぷり使って、鶏肉をいただくことがあります。
今回は、濃厚に作った橙で鶏肉をお料理しましたよ。
そして、
そこに、いずみ産の「すもも」を使ったソースをつくったので、
それを添えました。
少し甘酸っぱいけど、
なんだかもう一口いただきたくなる。。そんな
お品です。
最後にソースをお野菜に絡めていただきました(´▽`)
お試しくださいませ~~
では、明日も、エンジンをブルンブルンかけていきますね~
毎日の雨に湿度
と、
なんだか気分がど~んよりしてませんか??
こんな時は、明るい計画を立ててはいかがでしょう(´▽`)って、結構無理やりかな??
第三回 7月7日(土曜日)
出水駅 フリーマーケット(出水駅周辺地域活性化)
が行われます(´▽`)
そこで!!参加者募集しますよ
時間は午前9時から午後3時まで)
出水駅西口多目的広場
(ここは緑が豊かで気持ちがいいですよ~~)
日程は午前7時半会場準備・搬入
敷物や、テント等は各自で準備されてくださいね。
雨天中止
出店料は 1区間(3.0m×3.0m)1.500円
応募締め切りは7月1日です(´▽`)
詳しいことは、
指定管理者(株)トシヒロ
出水支店担当 池上・橋本までお気軽にお電話くださいませ。
☎0996-68-0077
FAX0996-68-0811
沢山の参加お待ちしております(≧∇≦)/
本日
24日 日曜日
魚松さん
定休日です
本日
6月23日 魚松は
お昼の営業のみお休みさせていただきます。
また、
夜の営業は通常どおりです
出水でもジャガイモ美味しい季節になってますよね。
ジャガイモ・ジャガイモ・ジャガイモ
何にされますか
ポテトサラダもいいし、
ジャガイモの冷製スープもいいなぁ。
冷製スープは期間限定で、また復活させてみようかな
そして、肉じゃが・コロッケ・ポテトチップス・フライドポテト他には??
ジャガイモは様々なお料理に使える上に
ジャガイモに含まれるカリウムは体内のナトリウムの調整をしてくれる働きがあるらしく
高血圧を予防したり、利尿作用のむくみを改善する効果もあるとか
そのジャガイモを魚松さん今回あっさりと
たっぷりと召し上がっていただきたいなって思って
作ってしまいました。
すっごくシンプルですが、
「ジャガイモソーメン」
100%ジャガイモです。
あっさりしているので
食べやすいひと品。
魚松さんはこれを提供するとき
お葱や、茗荷等を添えてお出ししたり、
魚介のお酢の物と一緒に提供したりしております。
22日も雨のようですが
元気に張り切っていきましょう(´▽`)
6月9日の記事にもアップしましたが
出水商業高校生の女子生徒さんたちが、部活動の一環として行なっている
調査研究同好会が作成していた フリーペーパーがついに完成いたしました。
先週の土曜日には、おれんじ鉄道待合室にて、配布おこなうなど、
スタートいたしました。
魚松さんも彼女たちの頑張りをカメラに収めようと伺うつもりが
お仕事があったので、お昼のお仕事後駆けつけるつもりが・・・終わってしまっておりました。
ごめんなさい(;´Д`)
「I am 」
大好きな地元をPRするために出水商業高校の調査研究同好会が作ったフリーペーパーです。
「鶴も出水に恋をした」 キャ(*´∀`*)いいですね
そして、次回は、
秋号ですが、これからも出水のいいところを見つけながら掲載されると思います。
また、この学生さんたち目線で作るフリーペーパーを置いてくださるところも
募集しております。
一人でも多くの方々に
彼女たち目線の感じ方であり、取り組みをみてほしいですね(*´∀`*)p
こちらを クリック→キラキラ(´∀`*)を参照しているブログ