新しい、蒸し鶏料理でヘルシーに
実は魚松さん
以前からランチタイムのお客様からのご要望で
「鶏肉は好きだけど、もっとヘルシーにアレンジできますか?」
そう、好きなんですが、揚げ物に抵抗が・・・
(*^_^*)かしこまりました
そこで、いろいろ試行錯誤を繰り返し、
注目したのが 鶏肉の「ムネ肉」です。
(写真は、マルイ農協の南国元気鶏ムネ肉)
以前も話題にさせていただきましたが
「イミダペプチド」という成分が含まれており
イミダペプチドには
体を疲れにくくさせ、疲れを回復する効果があると分かり、
抗疲労成分だといわれてるようです。
なので、筋肉を使った運動の際には
嬉しい食材の一つ
また
低カロリー、高たんぱく質なので、何とも嬉しい事の
オンパレード
その鶏ムネ肉は
勿論
鶏肉の産出額第2位の出水で
地元のお肉を頂けるという
最高の条件が揃っております。
そして、出来上がったのが、こちら
「蒸し鶏のオニオンソースかけ」
パテや テリーヌの食感に仕上げ
今回は
人参とゴボウのみでしたが、今後
季節野菜を入れても楽しめると思いました。
そして、この中にもシッカリと鶏肉エキスは加えております。
ムネ肉だけど、パサつかず、しっとり。
お気づきでした??
近くで見るとこのしっとり加減
それを、玉葱・にんにく・後は秘密でソースを仕上げると
うん。ごはんに合います。
お肉にも、ソースにも油を使用せず調理ましたが、
お肉に鶏肉エキスがシッカリと入っているので何とも
濃厚なお味で、楽しんでいただきました。
また、この
お肉を使用して
バルサミコと合わせてみました、これは
生トマト、バジルやきゅうりなどをトッピングすると
カナッペとしてもいただけ
ボジョネヌーボー解禁といただきたいものですね
(写真は完成形ではなくすみません)
さぁ~
次のお料理開発取り組んでみます(*^_^*)
最後に少しだけ・・・
食事制限がない場合には極端に油分を控えるのではなく
食事にはある程度の(脂・油)は欠かせない一つですよ(^u^)と言いながら、第二弾を考えております。
本日7日ランチタイムからスタートです。
Comments