26日~28日はトリの日
昨日は黄砂の影響でしょうか。
山がかすんでいました。
これから花粉症も含めてお鼻が
ムズムズする季節ですが、
お気を付け下さいませ。
当店のランチタイムのデザートは日替わりにしておりましたが、
より体にやさしくを大切にデザートは「自家製ヨーグルト」に変更させていただきました。
添えるフルーツも甘さ控えめに仕上げております。
それから、今月26日~28日までの「トリの日」今回は
親子ステーキごはん1食につきいずみさんの対象商品と交換チケットを
お渡しさせていただきます。
この機会お見逃しなく(^u^)
28日土曜日はご予約をおすすめいたします。
本日もランチタイムからスタートです。
もっごろさま
コメントありがとうございました、
お雛様や、季節の花々でお迎えすることができました。
あのネコヤナギ・・・賛否両論、魚松さんはカウンターに転がっている猫柳に驚いてしまいました。(゜_゜>)昨日女将が桃に差し替えておりましたよ。
ここ数年この時期になると登場する箱雛にお客様からも
「この季節になりましたね~」と眺めていただきお人形さんも嬉しいのではないでしょうか。
あの日は本当山が曇っており何かと思ったら黄砂だったのですものね、この時期になりましたね。
当店の「自家製ヨーグルト」はとても喜んでいただいており、
ランチタイムのデザートはこちらを統一しました。
よりよく体にやさしい、何かに取り組みます。
それから親子ステーキごはんは4年目
これからも楽しみながら取り組ませていただきたいと思います。
週末はまた寒くなりそうですので、お気を付け下さいませ。
いつもありがとうございます
Posted by: 魚松さん | 02/27/2015 at 00:47
ご無沙汰でしたが
先日やっとお邪魔でき、いつもの様に迎えて下さり
とても嬉しく思いました
女将さん共々元気でなによりでした
今年もまた可愛らしいお雛様とも会えました
気のせいなのでしょうが、
いつもより賑やかな感じです
今回よくよく見てみたのですが、
みんなそれぞれ表情が違うのですね
折りしも黄砂が舞う時期に来ましたが
それも春の風物詩
まだ北帰行をしていないツルも居て冬の名残りがあるものの
満開のウメと大きく成長したネコヤナギ
そして、僕の花粉症が発症すれば、もう春です!
でも、魚松さん自家製ヨーグルトを食べたので
今年の発症は無いかも?
とっても美味しかったですよ(*^^*)
「いずみ親子ステーキごはん」も
いつの間にか4年もの月日が流れ
多くの方々に愛され広まっているようですね
今後も更なる進化を楽しみにしています
でわ、また伺います
Posted by: もっごろ | 02/25/2015 at 22:30