あの!!あの!上場高原に・・・行くことができる(^^)/
本日10月12日から~14日の3日間
まさに3連休に、
出水の秋の風物詩ともいえる(いっちゃった(^^♪)
上場高原へいけるバスが出るそうですよ
駅を降りて、次どこへいこう?方にも最高ですね
ぜひ、ご利用くださいませ
今の季節だと、
マッチョコオロギ(足がムキムキ素敵です)
テントウムシに出会うこともできます。
※一部坂なので
スニーカーや、足に負担のない靴でいかれることをお勧めいたします。
魚松さんポイント!!
まずは一番上に上り、上から景色を眺めて、ゆっくりと
下りつつ、マッチョコオロギやテントウムシ観察
魚松さんは初めて上場高原へコスモスを見に行った際
この、コオロギの大きさに驚いて、今では
勝手にマッチョコオロギとなずけております(笑う)
その上美脚ですよ
そして
坂道にある栗などで秋を感じつつ
途中、腰を下ろし、目線の位置を変えると、コスモスと、上場高原のまた違う
景色を楽しむことができます。
所要時間は2時間くらいですが。
お弁当をもって、ゆっくり過ごすのもおすすめです(^^♪
出水駅(飛来里)では松栄軒さんのお弁当なども販売されております。
女性目線情報
※ひかげになる場所は少ないので、
日傘や、帽子、日焼け止めをおすすめいたします
出水の自然をゆっくりと楽しんでいただける素敵なところだと思います。
あっ、お時間を書いておりませんでした。
出水駅のみで検索すると
午前
往路10時/復路13時11分
午後
往路13時30分/復路16時11分
詳しくは、南国交通さん
南国交通(株)出水営業所 電話0996-62-1626
または
本庁企画政策課 電話0996-63-4036
へお問い合わせくださいませ。
#出水市#観光#上場高原#自然大好き#自然#コスモス#バスで行ける#南国交通#出水市役所#出水駅からの観光#出水駅#食事#ご当地グルメ
Comments