有田散歩
魚松さん久しぶりに
佐賀県有田町を訪れました。
魚松さんはこれまでにも何度も有田町を訪れております。
ご縁がありまして、
出水市のご当地グルメ
いずみ親子ステーキごはん
佐賀県有田町の
ご当地グルメは
「有田焼五膳」と言って
名前の通り、有田焼の器に鶏肉の料理を盛りつけた
食と器のマリアージュということで、
有田町の4店舗で提供されております。
これがまた、素敵なお料理です(*^^*)
現在では、全店舗の方々とも
意見交換をさせていただいております。
その様子はまたの機会に・・・
今回も電車を乗り継ぎ
無事に有田駅へ到着~。
面白いものですね、何度も来ているうちに
懐かしさを持ちつつホームに降りる魚松さん。
そして、のんびりと町を散策。
以前訪れた時にはなかった新しいお店を発見!!
そして、今回は気になる路地を見つけてはウロウロ。
観光も少しだけすることができましたが、朝起きて
お天気が良かったので、
出かけた先は・・・じゃーん
そう、お城なんです。
ツヴィンガー宮殿と呼ばれるそうで(一部抜粋)
有田町とマイセン市は姉妹を締結されているようですね
(建物の橋の前に案内板がありそちらからの情報)
ここは、有田町にある
有田ポーセリンパーク
朝の気持ちのよいお天気の中
しばしこの空間を楽しみました。
コスモスがたくさん咲いており。これまた奇麗でした。
今日はここまで、
有田さんぽはまたの機会に(^^♪
さぁ、来週は出水ツルKoiマラソン(旧出水ツルマラソン大会)
今回のコースの中には高速道路も含まれているようですね。
魚松さんは張り切って、
今回大会に参加はできませんが、
応援に駆けます!今年の2月だったか、人吉マラソンで、
トレーニング不足から足の不調で調整が合わずエントリーを断念しましたが、
ランナーの方々に何かできないかとおもい、
高速道路周辺でボランティア参加させていただきます。
#鹿児島県出水市#出水市ランチ#いずみ親子ステーキごはん#ツルKoiマラソン#マラソン#有田町#佐賀県#ポーセリンパーク#パーク有田焼五膳#ご当地グルメ#キャッシュレス
Comments