ビジネスマナー実践基礎研修~
昨日10月25日は
「平成24年度出水市観光アカデミー接遇研修」
に参加してきました
皆すごいなぁ(´▽`)
講師 松永さとみ 氏
挨拶の漢字の 挨 と 拶 の意味ご存知ですか?
仏教用語からきた言葉だそうで、
挨→心を開く
拶→相手に近づく
から、
エチケットとマナーの違い
などなど、多くの事を
教えていただきました。
実は気になっていたけど、、、こんな時ってどうしたらいいのだろう・・・?って
ことも
今回の研修に参加して謎が解けたこともあるし、
そういえば、気にしてなかったなぁ~なんて気づかされるところもあり、
とても素敵な研修でした。
魚松さん、その日の夜の営業時間に早速実践(´▽`)
ちょっと、照れちゃったりもしたけど
いいことはどんどん実践、活用しますよ(・∀・)
そして、
研修終了後、、、、
講師の方とお話をさせていただきました。
内容は秘密(´▽`)
けれど
その方の言葉で、ちょっとホットした魚松さん
帰りの車内で
早速
「あ・え・い・う・え・お・あ・お」と
発声しながら帰宅しておりました。
参加してよかったです。
Comments