今年もこの季節ですね(*´∀`*)
4月に入り、
潮干狩りが活発になるこの季節
鹿児島県出水市では、
「マテ貝」獲りがおこなわれます。
そして、その貝が、こちら
では、マテ貝三連写
マテ貝って、なんでマテ貝って名前かご存知ですか?
いくつかあるのですが、
マテ貝の「まて」は真手で。つまり両手のこと。
からの両側から足と、水管をだしているのが、左右てのようにみえる。
とのらしい。。
ちょっとした、お話はおいといて。。
魚松さんはこのマテ貝バター炒めが大好きですね。
仕上げにパセリを加えるんです。
あとは、お酢の物や、炊き込みご飯。
等いただき方は様々ですね。
マテ貝獲りの季節、
その時は楽しいのですが(-^〇^-)、
潮風にあたっているため、少し疲れもたまってしまいますが、
年に一度の楽しい季節でもありますね。
春とはいえ寒いので、あたたかくしておでかけください(*´∀`*)
ママ様
出水でのマテ貝採りはできましたでしょか?
たまに他地域で禁止になっているところもあるようですね。
魚松さんもモット最新情報を調べれるよう努力します
ありがとうございました
Posted by: by 魚松さん | 05/08/2012 at 04:01
ママ様、
初コメントありがとうございます。
マテ貝採りですが、
予想では5月5日 13時9分
5月6日 13時54分
5月7日 14時38分
5月8日 15時23分
の時間帯がいいようですよ。
Posted by: by 魚松さん | 05/05/2012 at 01:58
GW中もマテ貝採りは可能でしょうか??
Posted by: ママ | 05/05/2012 at 00:28