お野菜って大切('∀`)
12月に入りましたが、
まだ「寒いヽ(*´∀`)ノ」って感じではないですね
けれど、寒くなると魚松ランチ。燃えるものがあります
それは
お野菜のスープ
夏場食欲が落ちるときにも、よくスープをつくりますが
冬場が一番豊富につくってます。
毎回ランチにつくわけではありませんが、なるべく付けるようにしております
そして
今朝
とれたての地場産ブロッコリーを見つけてしまいました。
地場産しいたけも
この組み合わせを見たとたん「スープだ(゚∀゚)」
タップリノお野菜を使用したスープ
色は緑ですが、しいたけとの相性も抜群で美味しいでした。
(あっ!!生のしいたけは少しだけでも日光に当ててから使用してくださいね)
冷えた体に、まずはスープをどうぞ。
そしてこれも別の日でしたが
小鉢の一つお野菜だけでも8種類は使用してます
そして、魚松さんがランチで気にかけていること
それは、
いかにしてお野菜を多く摂取するか
外食というと=野菜不足と
思われがちですが、
最近は健康ブームにより、
お野菜摂取を心がけるよう進められてますよね。
そこには、ヘルシーだけでない、体へのおもいがあるから
明日も、頑張ります
地味ですが、こだわってます
このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/524304/25965196
毎日を参照しているブログ
Comments