あと数時間で、出水のアユ解禁です
今日のお昼前魚松さんの近くで猫がまたもおひるねでした(野良猫なんですが・・・)
もう少しアップで撮影しました 急に動かなくてはならなくなっても大丈夫なのかな?と思いながら眺めていると、あることに気づきました
この猫さんは、お腹が大きいのですね。どおりでお腹に負担がいかないよう、前回も豪快な寝かたをしていたのでしょうか
窓を閉めてお仕事お仕事。今日も笑顔で励みました
本日のジャガイモのスープは。。。ジャガイモのスープというとビジソワを思い出しますが、魚松さんはあえて、そうでなくても一味替えて美味しくいただけるようにしました
どんな味かは、食べてからのお楽しみ。魚松さんは和食中心ですが、スープも人気の一つ。材料は和の食材に限って作っております
←夏大根に近くなってきたので、お漬物も作ってみました。正直美味しく出来上がりました
今日も笑顔でランチを終了したとき、それは起こりました
魚松さん。。。お献立までは手書きでばっちりだったのに。。。
こう見ると、10年も使っているのがわかりますね。開店当初から使っていた文字が浮かび上がってきてます。何と書いてあるのでしょうか???
そんなこんなで土曜日のお昼をスタートして数か月ですが、本日も有難うございました
そして、お仕事が終わり
今夜は小雨が降っては、止みを繰り返してます。今日の午後広瀬川に見に行ってきました
じっくり見ていると、アユが跳ねる姿もみられました。魚松さん肉眼ではばっちりみれましたが、
写真に収めることができませんでした。皆さんテント張りをされてました
実際魚松さん。ただ今6月5日朝4時でございます。大きな花火の音がしましたので、アユ解禁始まりましたね。さすがに暗いので明日朝行ってみます。寒すぎることもなく、霧雨のようですね。今年のアユはテレビによると量は多くはないが型が大き目だとの事でした。
k1様
無事アユ解禁おわりましたね。魚松さんも河原へ行こうと思いましたが、遠慮して遠くから眺めてましたスープは一年中いろいろな種類を作っております。このジャガイモスープも美味しいです。今度機会がありましたらお出しさせてくださいね
Posted by: by 魚松さん | 06/05/2011 at 21:23
出水の鮎は味が良いと、以前聞いた事があります数が少ないとの事ですが、より多くの人が食べれたら良いですね スープの写真、バニラアイスの写真かと思いました被写体の良さもあるとは思いますが、魚松さん写真の撮り方上手ですね
Posted by: K1 | 06/05/2011 at 08:27