« 魚松の近所さん (滝下菓子店)(^○^)5/22日曜日 | Main | 朝からバタバタと・・・本番当日でした »

05/24/2011

梅雨に入りました)^o^( 5月23日(南国元気鶏のお弁当)

  今日から正確には5月23日。普段より20日早い梅雨rain入りです。

といっても、雨が多かったり、暑かったりですね

 魚松さんの店内にも季節のお花が2011_0523_235628img_0043

  本日の魚松さんのランチには、以前アップした「淡竹」=筍の組み合わせです

 蒟蒻や、ワカメといった食物繊維と組み合わせると、大腸がんに効果があるのです

 そこで、今日の小鉢は

       2011_0523_132913img_0032 三品盛。

 2011_0523_133103img_0035 筍と、蒟蒻のきんぴら。色は濃いですが、お味噌の色ですよ、ゴマも入ってますが、体への吸収が良いように、半当たりです。

  2011_0523_133116img_0036 次は「筍とワカメの和え物」これには、ラッキョウのスライスと、キュウリもはいっていて

 いくらでも食べれる一品になりました。酸味にはお蜜柑も使用してます。魚松さんはワカメ多めが大好きです。

  そして、魚松さん今日もランチ後とある会場へrun。。。

2011_0523_155828img_0041_2

 4時過ぎまで会場設営をしてました。2011_0523_155601img_0039_2 歓迎札を書きました、魚松さん、途中で睡魔(>_<)ごめんなさい。

明日はこの為臨時休業いたします。

 明日も早くから忙しくなりそうです。

 お知らせです!!

 本日朝10時からのどんと鹿児島で、以前魚松さんがアップした

  2011_0519_013733img_0030 マルイさんの「南国元気鶏」を使用した

 お弁当が放送されるそうです。魚松さん、実はこのお弁当すでに予約しました。マルイさんの卵スープと共に頂く予定です、

 明日の10時は既に会場へ出かけているので放送が見れないのが残念です。bearing

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/524304/26523434

Listed below are links to weblogs that reference 梅雨に入りました)^o^( 5月23日(南国元気鶏のお弁当):

Comments

鶏弁当、初日販売とても好調でしたと、風の噂が耳に入りましたhappy01 お弁当の美味しさや、テレビや新聞で取り上げてもらって、知名度の高さもあると思いますが、やはり一番は出水の人の気持ちが、売上に繋がったと思いますconfident

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.