春菊でスープ
お鍋の葉物でも上位に入るのではないでしょうか。
そう「春菊」
程よい香りと苦みを持ち合わせた美味しく
栄養価の高い緑黄色野菜で
貧血や骨粗しょう症の予防などにも効果的といわれているようですね。
その春菊をスープにしちゃいました。
「わっ緑色だ!!」って思われるかもしれませんが、
一度お召し上がりください。
豊富なカロテンは皮膚や粘膜を保護し
抗酸化物質として生活習慣予防にも効果があるらしく
茹でるとカロテンの吸収もよくなるそうです。
けれど、この美味しい春菊を少し歯ごたえが残るくらいの茹で方が
魚松さんはお気に入りです。
メインは豚肉でしたが、
完売でしたので、鶏肉を使用しました。これに半熟目玉焼きと
大根おろしの手作りソースを加えました。
揚げ物もたまにソースをかえることでまた新しい楽しみ方ができますよね。
11日も張り切ってお昼から営業します。
Comments