上場高原へレッゴーヽ(*´∀`)ノ
夏のスタートだ!!夏といえば・・・昨日16日の海の日に
いずみ親子ステーキごはんメンバーは
朝から上場高原へ向かいました。
魚松さんはチョッピリ早めにでて、
車を止めては景色をジー(;´∀`) 車を止めては景色をジー(;´∀`)
朝の山の空気と、風を感じながら倍時間をかけて、進みました。
朝露で、光る田んぼ。
山から冷たい湧水が溢れ流れ出る音。
そして爽やかな透き通った風
ん~~~ヽ(*´∀`)ノなんとも気持ちの良いこと。
そして、ふと目を向けた先には
ねむの木
ねむの木大好きな魚松さん
なんとも柔らかい優しい木ですよね。
渋谷俊彦市長の挨拶から始まり、
苗植えの説明等が終わり
いざ。
約一時間程作業は続きました。
魚松さん、いつかは経験したいと思っていたこのコスモスのボランティア
初!ということもあり、どうしようかな??帽子必要??
ん??と思いながらの参加。
尋常でない汗と、夏のような日差しに負けることなく黙々と作業を続けました。
こうやって、苗を植え
今年も、マッチョコオロギと シュワッチバッタにも再会できるかな。
作業のあとは、
わ~~~~い!!ご褒美だ(n‘∀‘)ηヽ(*´∀`)ノ
美味しい、上場のしぼりたて牛乳とパンなどをいただきました。
この搾りたての牛乳がまた美味しいんです。
一気に飲み干すのをほぼ見られていたのかな??
「魚松さん、おかわりいいですよ」って。
あら('∀`)お恥ずかし(照)
しかし、朝からこのような作業で一汗流す乗って気持ちがいいですね。
帰りは弾丸の予定でおりましたが、ちょっと、たらたら
ちょっと チラチラしながら山を降りました。
普段見慣れない山の景色であり、木々の緑。
当たり前ですが、季節ごとに違う木々の色を楽しんでます。
そして、お昼のランチへと突入したのでした。
Comments