凄い雨でしたね
今日正確には(6月16日)もものすごい雨でしたね。
魚松さんも遠方からお電話を頂けました。心配いただき有難うございました
しばらく見てましたが、川の流れの速さのわりに周りが静かだったので怖くなりました。
帰ろうと階段を上がったころにはまた別の方が川の状況を見に来られてました。
やはり 数年前の水害があるからでしょうか?見に来られている方は多かったように思いました
けれど、氾濫することもなくいまの所安心ですね。
こうしてみると、かっこよいですね。色あせることなく主張し続けているところもまた、良いですね。せっかく、傘をさして、長靴をはいているのでちょっとだけ、寄り道してから帰りましょ。
魚松さん植物大好きですが、植物に雨や朝露で水滴ができているのは特にお気に入り
逆光から見ると、溜りは落ち・溜りは落ちを繰り返しますが、光にあたりとても綺麗です。本当きれい。しばらくそれに集中してから、ふと反対側の足元を見ると、あらまぁ 筍生えてました。
元気に育ってくださいね。そうしながらも トコトコ歩いて帰宅して、家の裏の緑も見に行きました
そうしてホットしていた魚松さんですが、どうも寒いと思ったら方がずぶ濡れ・・・なぜ・・・・??
傘をさして長靴はいて…と、またポタリ・・・ンっ??手首に落ちる水滴は何?
どうやら、傘の軸から水漏れしていたようです。魚松さん。寒いなぁと思いながら歩いてました。
話がだいぶそれてしまいましたが。魚松さんの今日のランチでしたが、
切り口を楽しみながら頂いてください
どんな野菜でも組合わせができたら美味しいですよ。
さて、明日も魚松さん頑張ります( ^^) _旦~~
今日は遅すぎて文字のアレンジできませんでしたぁ
Comments