久々のお天気でした(*^_^*)6月22日
今日は雨の中休みでしょうか??今年最高の夏日だったそうです。確かに、車内は暑いし、首もジリジリしました。けれど、ジメジメよりは、ジリジリの方がいいかな
今日は魚松さんランチタイムにアスパラガスのスープを作ったのですが、感謝の完売
このお天気時期にはスープ系にすると、体が喜びますよ。
そして、それともう一品相性がいいのが、野菜寄せです。
この日は、トマトと、あと数種類のお野菜にもうひと手間をかけて提供します
明日は、また違うスープ作ろうかな。
そんなこんなで今日もランチ後にとある集会があったのですが、カメラを向ける時間もなくあえなく帰宅。
そうそう。昨日お客様からケーキを頂きました。有難うございます。
魚松さん「女将さん写真写すね」といったついでに・・・(^u^)
美味しいです。一足お先に頂きました。
そして、もう一品。日向夏。種少な目ってかいてありました。それと驚いたことに説明書が入っていたのですが「皮をむいたら、砂糖でまぶしたり、お醤油を付けて食べるとおいしい」との事で・・
食べるとき(^u^)また、アップします。どんな味なんだろう。たのしみぃ。
今夜は雲が少なく、とても星がきれいだったのでしばらく見ていたら、大きいですよね。星座って。空のキャンパスに大きく星で書かれてる。それを見上げる人間は小さくて。凄いなぁ。と眺めながらも、何気にUFOいないかなって探してました(^^ゞ
いなかったけど、流れ星見れたからよしとしよう。
明日も張り切っていきますよぉ~~( ^^) _旦~~
もっごろ様
けれど、南の島っていうのもまた凄いですね
Posted by: by 魚松さん | 06/25/2011 at 02:56
もっごろ様
魚松さんも見たこと・・・実はあります。小学生の頃しかも家族で。東の空でした。落ち着きない動きをするので明らかにほかの星と違いますものね。けど、宇宙人って、卑弥呼の時代からいたとかいないとか。聞いたことありませんか?
Posted by: by 魚松さん | 06/25/2011 at 02:54
K1様
UFO僕も見た事がありますよ。
南の島で夜釣りしていて、
灯りが無いから、それはもう空一面星だらけで
その僅かな合間をジグザグに移動する星?光る物体!。
それは消える事無くずっと移動していました。
あれは一体何だったのか、今も謎です。
宇宙人(平和的な)であって欲しいと思っています。
科学が様々な謎を解明して、それは人類の進歩であるけど
解明されてない事は夢があってワクワクしますよね!。
魚松さんは、UFO見た事ありますか?。
Posted by: もっごろ | 06/24/2011 at 20:02
自分が以前福岡に住んでた時に一度、UFO騒ぎがありました 夜光る物体が、空に浮かんでて、自分が住んでたマンションの人達だけでなく近所の人達もベランダから騒いで見てました その物体はいきなり、ジグザグに飛んで一瞬で消えてしまいました 今だに家族で、たまにその話しで盛り上がります
Posted by: K1 | 06/23/2011 at 20:51