春の野菜畑に招かれました。
今日は東光山の桜も見ごろの様で三号線からもしっかり見ることができました。
車の往来も多かったようでみなさん素敵なお花見日和だったことでしょう。
魚松さんには一つの絵が届きました 70代女性の方が書かれるのですが、この方の絵は以前アップしました「田の神様」の絵を描かれた方です。しばらく魚松に展示してありますのでご観覧ください
魚松さんは。。というと、昨日の話になりますが「春の野菜畑にお招きいただきました」
そして、沢山のお野菜に囲まれて癒されてきました。ここでも鶯が発声練習をしていました。
鶯の発声練習はとても可愛らしく、また、「がんばれ!!」て苦笑いしてしまうほどかわいいのですが、毎日聞いているとどんどん上達しているのもまたわかります。魚松さんの桃の花も咲き始め綺麗です。
話が少しそれてしまいましたが「春のお野菜畑へどうぞ。。。」↲
ケールの花です。葉っぱをその場で食べてみましたが、そのままでも美味しかったです
空まめさんの所へ。。不思議な形をしたお花でした。 ブルーベリーのつぼみも沢山ありました。
写真を撮るのが夢中でポーチを行く先々で放置してしまいました
そして、いろいろなお野菜を頂けましたので大切に、大切に調理させていただきました。
癒しの空間たっぷりの時間でした、有難うございました。
桜もいいけど、畑の真ん中でお弁当広げてお野菜のお花を見るのもいいなぁ。
頂いたお野菜を使用して、また新たに、野菜のディップできました。
Comments