寒いから。。。大根(^u^)
毎日プルっプルする寒さですね。
ノロウイルスも流行ってきているので、くれぐれもお気を付けくださいませ。
我が家では今年も綺麗な「侘助」が咲きました。
何とも美しい、
ツバキの一種で茶室に飾られ「茶花」の代表的な存在だそうです。
品種名は「太郎冠者」などがあります。
そして千利休の下僕・「侘助」の名をとったものとされているそうですよ。
下僕とは・・・召使の男・しもべをさします。
また、橙もレモンも色付き始めました。
お正月には綺麗な色になるのでしょうね。
さてさて、
先日アップした
お野菜のポタージュ第一弾は
「カブとキノコのポタージュ」でしたね
キノコも数種類使用するとまた美味しさが増しますね。
そして、お野菜のポタージュ第二弾は
「大根と豆乳のポタージュ」
とにかく沢山の大根を使用します。これが、美味しいんですよ!!
黄色いのは人参、薄茶色は牛蒡。
一口すくい上げるごとに微妙に混ざり合って楽しめます。
さてさて、明日は何にしようかな。
ここ数年で市内のどこのスーパーをまわっても地場産コーナーがあるので
楽しみで楽しみで
実は昨日もいい食材をゲッと
この肉厚と鮮度のよさを
何にするかはお楽しみに(*^_^*)
そのまま頂きたいですが(^u^)
お客様へは少しだけアレンジさせていただきます。
今夜は先日出水市ツル展望所へ行ってきたのでその写真をアップしますね。
干拓も寒いんだろうなぁ
お出かけの方は暖かくしてお出かけくださいませ。
Comments