カリッとふっくら(*´∀`*)
昨日は久々に朝から仕入れに出かけることができたので
新鮮なお魚をゲット!!
久々にお魚のから揚げ甘酢がけをしました。
カリッとあがった皮の部分がまたたまりません。
あまりに美味しそうなのでアップしちゃいました
それをお箸できると、中はふっくらのから揚げ
甘くて美味しいヒノヒカリとの相性も抜群でした。
寒くなってくると、お決まりのお野菜のスープです。
今回は 「南瓜のスープとカブのポタージュと、青ネギのポタージュ」
どれも甘みのある食材で冷え切ったからだが温まりますよ。
もうひとつの小鉢は・・・というと、
大根おろしタップリの揚げ出し豆腐。
大根おろしはギリギリまでおろしません。
冬大根になり甘味もまして繊維も心持ちまあるくなってきたので
(おろして鰹節だけでも美味しいですよね。)
それを揚げたてカリッカリのお豆腐にたっぷりのせて
今回はその上に納豆なんですが、あえて小粒とひきわりを混ぜました(*´∀`*)
そして、さらに
一番上の緑のものはなにかお分かりですか??
ん??おかわりですか?
ヒント 半ナマが一番美味しいです(n‘∀‘)η
そう!春菊なんです。
生のままのせて熱々の揚げ出豆腐といただくとこれまた美味しいし
植物系タンパク質最高のひと品ですね(*´∀`*)
これはおうちでもできるのでお試しください。
ポイントは
① 揚げたてのカリッカリのお豆腐を揚げているあいだに
食卓へ大根おろしと納豆、春菊と、熱々の揚げ出しのお出しを準備
あっ!!揚げ出しのお出しですが、手軽に市販のん~~何がいいかな~~
天つゆのだしなどに気持ちお砂糖を加えるといいかもしれませんね。
そして、準備が出来たら
② 揚げたてのお豆腐を器に入れて
食卓へ、各自でお好きなトッピングを楽しみながら
ハフハフしていただくのもいいですよね(*´∀`*)。
熱々の湯豆腐もいいけれど
熱々の揚げ出し豆腐とタップリの大根おろしもたまらないヽ(*´∀`)ノ
お試しください。
いずみ親子ステーキごはんの最新情報は下記をクリックし
公式サイト内のブログをご覧ください
Comments