何羽だろうヽ(*´∀`)ノ
魚松さんは、この度
お客様にもっと、ゆったりと、お部屋でくつろいでいただけるよう
個室のテーブルをワンサイズ大きく替えました。
水俣市と共同で出しておりますフリーーペーパーのクーポンも
活用いただいております。
暇を見つけては、折り紙を折ってます。
これは親子ステーキごはんのみに使用するはし袋ですが
とても好評いただいており、
今ではお持ち帰りになられる方々も多いのですよ(´▽`)
そして、今回二日間
どれくらい折れるのか挑戦(´▽`)
これ、完成だとおもわれるかもしれませんが、
まだまだ、途中
はんこ
最後の、これ魚松さんのこだわりなんです
ツルの嘴と、しっぽ
これまた、最終的に
一つ一つ修正し凛としたお箸袋に仕上げます。
そうして
また、新たに作り始めるのですが、
どれくらいのお箸袋を作ることができるのでしょうヽ(*´∀`)ノ
床磨き完了。
10月29日張り切って、まいります(´▽`)
出水親子ステーキごはん最新情報は下記をクリック
ツルマラソンでは、魚松さんの記事を協議会ブログに書いていただけてました
ありがとうございます
下記をクリック↓
営業マンれお様
。
が![notes](/.shared/images/emoticon/notes.gif)
。
コメントありがとうございます
お陰様で、ツルマラソンの疲れは意外に少なくて、
自分でもちょっと驚きました
きっと楽しかったからだと思います
これからも、魚松さん
親子ステーキはんのPRも含めてですが、
様々なことに楽しみながら参加させていただきます(´▽`)
お箸袋はお恥ずかしいですが本当、手際が良くなりました(ノ∀`)
またのお越しを心よりお待ちしております。
営業マン れお様も
体調にお気を付けくださいませ
Posted by: by 魚松さん | 10/30/2012 at 02:41
こんばんは♪(*´∇`*)
いつも頑張ってる姿にこちらが元気もらいます。
ありがとう。
今月は鶴マラソンなどイベント盛り沢山だったから疲れが溜まってるのでは?
今年の紅葉は例年に比べて急に気温が下がってるので綺麗になるようですよ。
少し気分転換にお出かけされてみては?
いつも食事に幾度に箸置きには感心してます。
これからも良き魚松さんでありますように♪
また食事に伺います♪
かなり寒くなってきたので体調には気を付けて。
Posted by: 営業マソ れお | 10/29/2012 at 18:22