あゆ・・・
昨日の夜中は北の空がとてもすごい稲光や、雲でとても驚き思わずシャッターを
おしました。
昨日はちょっと、近所でのミニ散歩をしながら
帰り途中の公園で
秋の気配を感じながらも
実は魚松さん大の鮎好き
あゆは 初夏〜初秋にでまわります。
体色は淡黄緑色で、側面が銀白色、ウロコが細かくて
尾びれがやや、黄色味を帯びて胸びれは黄色。
川床の藻類などを食べて成長し特有な香気を持っているため
「香魚」(こうぎょ)とも呼ばれるんです。
夏が過ぎると腹に子を持ち、産卵のため川を下るので、あち鮎と呼びます。
うるかは、日本酒とともにいただくのもまた、粋ですよね。
ちなみに、女将さんがつくる あゆの甘露煮は子供の頃からの大好物です。
お箸でさっと お口に入れるとふわりと美味しい甘露煮は絶品ですが、
なかなかいただけるお品でもないのですけれど・・・
本日18日は土曜日
魚松さんお昼から張り切って営業中
本日のランチは
今週は運動不足Dayだったので、運動したくて
ウズウズしております。
もうしばらくは暑い日が続きます。
しっかりと水分補給をされてください(´▽`)
Comments