久々のカエシです(*^▽^*)
いやぁ~ここ数ヶ月
親子ステーキごはんのカエシの絵を書いていたもののアップできずにおりました。
オリンピックはじまりました?始まりましたか(*^▽^*)
26日深夜は
なでしこジャパンが頑張りましたね。
すごいなぁ~~
これから、様々な競技が始まりますが、
魚松さんもお仕事の合間に見てはモチベーションをあげるパワーをいただきながらも
応援したいと思います
頑張れ~~日本
そして、世界の参加選手~~~。
魚松さんは本日久々にと言っても5分くらいかな。
またまたお散歩へ
いつもの公園の銀杏の木は緑の若葉と
木のあいだから新たな新しいいのちが芽吹いており気持ちが良かったです。
芝はこの梅雨のお天気で結構伸びてましたが、
それがまたなんだか気持ちがよく
愛犬の目線になってみました(^▽^)
蝶々も飛んでました。
また違う自然の光景に出会えるいいところですね。
そうしているあいだにも、元気な小学生が
定番ですね。アミを片手に振り回してました(笑)
話はそれてしまいましたが、ここ数ヶ月
親子ステーキごはんのカエシをアップできておりませんでした。
今回は一部現代版にしてみました
「あるある~」みたいな
結構いいですよね(^▽^)
かき氷。
けれど、あとのキーンがどう対処していいか分からないまま
いつも夏が過ぎているような
光景をみながら
ツルなので、緑のカーテンとしても有名になりましたよね。
外は暑いが
そのカーテンの中をイメージ
そして、「夏だ!緑だ!ゴーヤーだ!」
この季節には多くなる
暑い=食欲低下
冷たいものばかりだと体が疲れてしまうようですね(^▽^)
さっぱりとした食事で済ませようなんて思ってません??
魚松さんは
魚松ランチでもそうですが、旬の野菜を使用してます。ニガウリに関しては
夏場はほぼ毎日提供しております。
ニガウリにはビタミンCが豊富に含まれていることと
熱に強いのです。
そして、あの苦味成分がまたからだにいいようですよね。
鶏肉。、豚肉で炒めても十分美味しいのですが、
魚松さんは
あえて自家製の燻製を加えます。
そしてオリーブオイルでさらりと炒めますよ
ニガウリのシャキシャキが
またいいんですよね。
とまりません(ノ∀`)
夏バテには
あっさりに+夏野菜をたくさん摂取し
良質なタンパク源をいただきたいものですよね。
その中のひとつ
きゅうりは優しく体を冷やしくてくれます。
たまにはおやつにきゅりのお漬物もまた
ミネラルも摂取できて良さそうですね。
魚松さん26日も夏バテ知らず
張り切ってまいります(^▽^)
Comments