魚松の 新W グルメの tie up 計画!!
魚松さん
3月3日に
いずみ親子ステーキごはん、1周年フォーラムを無事終え
3月22日には
出水 ブランド「いずみさん」の完成披露会へ参加させていただきました。
この企画は、どちらも
「出水を大切に思い、人口交流や、地域の食材を活かしたい」
と動かせていただいてます。
そして、魚松さんは、考えました・・・
正直。
「いずみさん」の企画で考えたお料理を県外へ発信は勿論のこと
発送までできたらと・・・
東京 ビッグサイトでもそのような
お声も頂けてとても嬉しかったです。
また、お問い合わせもいただけありがとうございました。
けれど、
考えて考えて、思ったことは
初心に戻り、
大切なことは
この企画である、
人口交流増加。
出水=「いずみ親子ステーキごはん」
というように(写真は 魚松の親子ステーキごはん)
出水=「いずみさん」
となるように、
地元にお越しいただき
地元の観光
牛車で武家屋敷を散策し、
鶴をみて、のんびり温泉や、味噌なめての碑
地元のお酒の工場見学や、醸造店
「出水を見渡せる 東光山」 「桜並木に癒されながら特攻碑」で桜を見て
満喫いただいた
最後に、
観光、食、その土地の空気に触れていただき
出水での観光を振り返りつつ
お食事を楽しんでいただけたら
万歳だって、ヽ(*´∀`)ノ
それが、目的なんだって、魚松さんは思いました。
鹿児島県で、初の、ご当地グルメである
「いずみ親子ステーキごはん」と、
*いずみ親子ステーキごはんは、
Sー1パートナーズに加入しており、全国展開している活動です。
http://www.shingotocihi.com/news/
4月1日からスタートする
出水ブランド「いずみさん」に+いずみ親子ステーキごはんを加えた新しい
計画を進めております
早くて4月半ば頃からの
スタートの予定となります。
いつも思いますが、
地域の活動に参加せていただける機会を頂けて
感謝ですヽ(*´∀`)ノ
地域ばかを目指して
頑張ります(`・∀・´)
出水 ブランド 「いずみさん」も
店舗により個性のあるつくりになってますので、
食べ歩きをおすすめいたします。ヽ(*´∀`)ノ
Comments