綺麗すぎる鰯ヽ(*´∀`)ノ
我が家の蕾も静かに成長しております。
実は今年に入ってからランチのお魚がなかなか入手でなかったのですが、
昨日は、こちら
見るからにピカピカ キラキラした鰯が入荷できました。
こちらは手にとった瞬間喉の奥から「お刺身ですよ~~」
とでていたので、この日の小鉢にしました。
勿論お刺身として
魚松さんはこれに一味をひと振りしてからいただくのが好きです。
脂ののった美味しいイワシで、ん~(/ω\)贅沢でした。
この日のもうひと品は
ポパイ炒めヽ(*´∀`)ノ
今地場産のほうれん草が出ているのでさっと炒めましたが、薄味です。
勿論オリーブ系の植物油で炒めます。薄味にすることでお野菜の甘味を感じることができますよ(#^.^#)。
また、貧血予防にも良いのですすんで摂取したいお野菜だと思います。
明日はほうれん草のおひたしにしてみようかと思ってます。
そして
今年も始まりましたよヽ(*´∀`)ノ
魚松さんの手作りアイス&ジェラード
2月14日には「出水産の苺と、 上場高原牛乳」のアイス
生の苺を使用しているのでお口に入れたとたん香りが広がります。
そして
「出水産小豆と、上場高原牛乳の」アイス
こちらもお豆の味がしっかりしつつ牛乳が優しいひと品です。
こちらはランチで出ることもありますが、
3月頃までは「いずみ親子ステーキごはん」のデザートの予定です
今年は数年ぶりに
お米のアイスと
筍のアイスを復活させてみようかな
Comments