31日 大晦日
少しノホホント肩の力を抜いていると朝から1本の電話が鳴りました。
常連さんのおばあちゃんなんでもお孫さんが集まったので、
いずみ親子ステーキごはんを食べさせたいとのこと。
しかし、本日はお休み。
ながらも、こうなったらエイッ!!('∀`)
「一時間後にはどうぞ(・∀・)」ということでプチ営業してました
けれど、笑顔でお見送りすることができてよかったです。
こうやって一年のお仕事が完全に終わりました。
魚松ブログも今年の1月になんだか始めました。
これは平成23年元旦の出水平野。雪が残っている田んぼ道を
元旦から何キロも歩いたことを覚えてます
今思えば、デジカメもパソコンもわからない魚松さんの無謀なる挑戦
どうやるんだろうって同じ記事を何度もアップしたこともあった。
そして、数ヶ月がたった頃、今までと物事の視点を変えてみる楽しさも感じ
地元の魅力について火がついた。
行ってみると知らないことばかりで、頷くことも多くその魅力にはまりました
そして、美味しい食材にも恵まれ
そして、いろいろな所へも行った
こんなに盛り沢山の年はなかったかもしれないがどれも全てが仕事とつながっていて、
勉強になりました
そうしているうちに春
夏
秋
冬
一年が過ぎようとしております。今年も残すところ後25分程度
ありがとうございました。
来年も実り大き一年に。また健康に過ごせるよう進んでまいります。
素敵なお正月をお迎えくださいませ。
味処魚松
Comments