冷製から、温かいに移り変わり~~(・∀・)
昨日は秋空の雲の移りかわりを少しだけ眺めていました。
魚松さん、場所を少し変えて眺めていると
面白い光景に出会いました
これ何かにみえませんか?
魚松さんには数字の3が見えました
早朝の朝日が出るまでのお空も
夕日が沈む頃のお空も
分刻みで全く違うので、面白いです。
この瞬間に数ヶ月間鶴が一体し、
素敵な出水のお空になるのですね(´▽`)素敵です
地上では
カマキリさんを見つけて、よくよく見ていると
お腹が大きいですね
そして、
こちらへカメラ目線頂けました
このカマキリさんの目線をよーくみていてくださいね。
確実に魚松さんの動きをみているのですね。
思わず話しかけてしまいました
いつものように話がそれてしまいましたが
肌寒くなり、今年は風邪をひかれる方の時期が早くなりましたね。
それに合わせて魚松さんの「お野菜スープ」も
冷製→温かいに変更です
なるべく一品に加えるスープ
しっかり沢山のお野菜ふんだんに、季節のスープに仕上げております(´▽`)
今回は「南瓜スープ+ほうれん草のスープ」
南瓜といっても日本では5月から9月頃までが旬で
ハロウィンで南瓜のイメージはありますが
外国では10月頃から3月頃が南瓜の旬のようですね。
けれど、最近は時期が気持ちずれたり、早かったりですが
美味しくいただけることに、感謝です。
魚松さん、本日日曜日も笑顔で頑張ります(´▽`)
Comments