いろんなことがきっかけ。。。(・∀・)
10月スタートしましたね。
あっという間でした。
魚松さん「いずみ親子ステーキごはん」で、使用している
二黄卵(におうらん)の卵を割った後に使っていただきたく
カエシとして、毎月手描きで、出水の情報をなにげに書いてます。
なんでもそうですが、やり始めると様々な事に気づきますね
そして、そのカエシに気になっておられるお客様から突然「詩は好きですか?」
と聞かれて
難しい本を開くと、勝手に目がとじる技を持っている魚松さん
けれど、そのような本は大好きです。
すると丁度持っていたから。と。。。。。
お戻りになられた方の手には、一冊の本が
「いのちの詩集」熊本県 阿蘇の方の本
魚松さん読み始めました。
「いずみ親子ステーキごはん」を進めていく中で
食を中心としておりますtが、
それ以外でも、
様々な繋がりが出来るのだなぁ~と感じることが多いです。
素敵な企画です。
Comments