10月から11月30日までは そして ラジオ
「いずみ親子ステーキごはん」スタートしてから、数ヶ月が経ちました
その間にテレビや雑誌。10月号のじゃらんにまで掲載されてます。
最近は、ラジオや、書き込みなどでも「いずみ親子ステーキごはん」は注目されつつあるようです。
魚松さん、本日ご来店のお客様から
「昨日の夕方ラジオを聞いていると、あるリスナーとのやりとりがあり、後半に
出水駅近くにある魚松のいずみ親子ステーキごはんがお薦めです。と
話していたと聞き、会社でその話をしていました。そして、上司に呼ばれて
来てみると、その料理が準備されていて、偶然で驚いています」と・・・・・
それを聞いた魚松さんの方がびっくりです。
、けれど、とても嬉しかったです
魚松さんも、
どなた様が、ラジオで取り上げてくださったのかも全くわかりませんが、
この場を借りて、
お礼をお伝えしたくなりました
ラジオを通じて
いずみ親子ステーキごはんをアピールしてくださった方へ。
「ありがとうございました(*´∀`*)
これからも、鶏肉の美味しさを、食べたときホッペが膨らむ瞬間を大切に
お届けできるよう、頑張ります。」
そして10月1日から
今年も始まります、ちょっとバージョンアップして
「鹿児島県北薩摩VS熊本県水俣・芦北による料理対決」
昨年までは鶏肉と、海老での対決でしたが、今回から
鶏肉・豚肉・牛肉に至るまで使用できるようになりました。
そこへ、いずみ親子ステーキごはん6店舗も同時参加します
さぁて明日も頑張らせていただきます
村様
いずみ親子ステーキごはんファンありがとうございます。
6店舗で展開しておりますので、
ユックリ廻られてみてくださいませ。
一店舗・一店舗の魅力をご堪能下さいませ。
また、出水の昔を沢山ご存知なのですね。
ビックjり
ありがとうございます
Posted by: by 魚松さん | 09/30/2011 at 01:37
月曜日はありがとうございました(^O^)。
水俣の村さんッす(^O^) 。
実は私もMBCラジオ「田辺令吉のお早う発車オーライ」にメールして読んで頂きました。
いずみ親子ステーキごはんのファンとして盛り上がってくれるとうれしく思います(^O^)。
Posted by: 村さん | 09/29/2011 at 11:51