いずみ親子ステーキごはんで、つながるご縁
魚松さん本日お休みでしたが、
昨日ランチのあとは久々にご近所散策へ出かけました。
そして、ぷらりと歩いているいつもの「象公園」
まっさきに目に飛び込んできたのは、
桜の葉の変化
秋の準備が静かに始まってますね
象公園を後にして、もうしばらく歩いてみましょう
しばらすくすると、ススキの仲間でしょうね。
バックに入道雲
けれど、散策中まだまだ暑いです。
若くない魚松さんに容赦なく日差しが痛い痛い
そんなこんなで、お家周辺
トカゲさんと出会いました。
なにげにカメラを向けて撮影。
そのとき気づきませんでしたが、
よーく・よーく・見てくださいね。
体は右をむいてますが、
目だけしっかりこちらを見てました。
これには驚きました。
久々にプチ散歩ができて、夜の為のリフレッシュできました。
最近運動不足が気になるお年頃。
最終兵器はブームになった「ブートキャンプ」
1ヶ月半毎日したら、半キン肉マンになり、あえなくやめましたが、
久々にするといかに筋肉を使っていないのかがわかります
魚松さん腕立て伏せもできなかったのですが、ブートキャンプで
片足あげたままの腕立てもでき、体の変化も面白かった(過去形)
話がそれてしまいました、
夜のお仕事スタート。
この日一番におみえのお客様。
にっこり( ^∀^)笑顔で直立されてのご来店。
魚松さん。「あっ!!この方確か・・・」
数か月前にお話をさせていただいた事が次々と出てきて
嬉しくなりました(´∀`*)。
お茶をおだしする際にお声をかけさせていただいとところ
同じ方でした。(*´∀`*)
遠くから、はるばるありがとうございます
また、お土産までいただいてしまいました。
昨日のブログではありませんが、気持ちがとても嬉しかったです。
この日はあまりお話ができなかったものの。
親子ステーキごはんを堪能していただきました。
数ヶ月前にはなかった「青梅タレ」も加わり
3種のタレでいただいてもらいました。
しっかり「卵シール」もお持ちくださり。
「また来ます」の言葉を頂けて感謝です。
また、
少しづつ、県外の方々に浸透し、
出水へ行ったら「いずみ親子ステーキごはん」を食べたい
そう思っていただけるよう味処 魚松 変化し続けます。
今日は、おとなしく出水で自宅での休日になりました。
明日からまた、笑いながらも、気を引き締めて一週間スタート。
秋の夜風が心地よいです。
Comments