パセリです。 This is the parsley.
先日のランチタイムの小鉢はこちら
パセリのゼリーよせ。
よくサンドイッチや、何かのわきにそえられておりますが、
実は栄養価の高い貴重なお野菜です。
カロチンや、ビタミン類、鉄等のミネラルが多く含まれており、食物繊維も豊富です。
魚松さんはパリパリと何もつけずに頂きますね(^^)
パセリの甘みや旨味を感じることができます。
この栄養を美味しくいただけるかなとおもい作ってみました。
作り方
①コンソメスープ作り粗熱を取る。
②ミキサーに①を入れてお好みによってはここでナッツ系を入れてもコクが出ます。
更にはお砂糖、塩、ゼラチンや、アガーなどお使いのものを加えて細かく撹拌する。
③火にかけてふわっとわきあがったら型に流し込む。
④冷やす。
ご家庭でお召し上がりの場合ですと
トマトソースというよりも
お好みのドレッシングで楽しまれることをおすすめいたします。
魚松さんはこのゼリーよせは
白ごまとお豆腐のソースで頂くのが一番すきです。
レシピの細かいご質問などございましたらお声をかけてくださいませ(*^_^*)
本日7日金曜日もお昼からスタートです。