もうしばらくお待ちください(*´∀`*)
今夜も冷え込みますね。
昨日もランチあとからバタバタと用事で走り回っておりました。
公園のイチョウの木や、我が家の橙・ざくろの木などが
秋模様になっているのを横目で後ろ髪を引かれながらも
落ち着いて眺めることもできずバタバタばた・・・
もうしばらくしたらお料理の写真も含めてアップできると思います
さてさて、前回ブログにもアップさせていただきましたが、
乾燥が激しくもなり、風邪も流行りだしてますので、
十分な水分を摂取されてくださいね。
また、お出かけ先で入店の際はアルコール消毒はこまめに。
冬野菜って、意外とビタミンC多い食材もありますよ*´∀`*)
水菜や、小松菜、からし菜、ほうれん草などなど・・・
そして、旬の野菜として冬は白菜などもありますが、
確か大根はジアスターゼを含んでいるので
お食事の際に取り入れると
消化にはよいですよね。
根野菜の季節でもありますね。
旬のお野菜をいただき風邪に負けない体に。さらに
タップリの水分と、ビタミンを摂取されてください
本日も張り切ってランチからのスタートです。
写真も近じかアップします
Comments