« イミダペプチド&ビオチン=ツルマラソン | Main | 夏のランチ最後でした~~(・∀・) »
こんなに綺麗な柿の葉
柿の木は年数が経つほどに綺麗な葉になるそうです
本日はトマトでお酢の物を作ってみました。
お酢の物の基本は塩ずけにしてから手を加えますが、
今回は、
ジュレタイプにしました
スプーンで食べるお酢の物
ある意味新しいお酢の物の形ですね
上にはごまたっぷりのソースを添えました
トマトと胡麻も美味しい相性です
お口の中で広がりますよ
この日のデザートには先日アップした栗の渋皮煮と、こちらのゼリーも付けました
柿の葉がいいアクセントになってます。
あすはどうなるかな~~~
魚松さん明日も笑顔でまいりますよ(*´∀`*)
TrackBack URL for this entry:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/524304/27070831
Listed below are links to weblogs that reference お酢の物の新しい形:
くまきち様 コメントありがとうございました。 また、いつもありがとうございます。 特に今週はバタバタ以上のバタバタで こんなにもブログを更新できなかったとは、しかし 疲れが飛んでいきそうなメッセージで嬉しかったです。 魚松さん、これからも四季を大切に。 旬を大切に。 そして、体に優しいランチを これからも提供できるよう、 笑顔で、はげみます くまきちさん ありがとうございました。
Posted by: by 魚松さん | 09/18/2011 at 02:33
はじめてコメントします! 毎週のようにランチ食べにいっておじゃましてまーす。 季節の野菜や魚を食べれるのでいつも楽しみです。 ゼリーと栗の渋皮煮たべましたー 栗の甘味とトマトのゼリー野菜たっぷりでおいしかった 紅葉の葉や栗が秋を感じさせるもので、印象的でした。
今日は今年初のサンマもたべましたーおいしかったー ゆっくりくつろげて、毎回どんなランチか楽しみです。
Posted by: くまきち | 09/17/2011 at 15:22
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Name: (Required)
Remember personal info?
Comments:
More...
くまきち様
コメントありがとうございました。
また、いつもありがとうございます。
特に今週はバタバタ以上のバタバタで
こんなにもブログを更新できなかったとは、しかし
疲れが飛んでいきそうなメッセージで嬉しかったです。
魚松さん、これからも四季を大切に。
旬を大切に。
そして、体に優しいランチを
これからも提供できるよう、
笑顔で、はげみます
くまきちさん
ありがとうございました。
Posted by: by 魚松さん | 09/18/2011 at 02:33
はじめてコメントします!
毎週のようにランチ食べにいっておじゃましてまーす。
季節の野菜や魚を食べれるのでいつも楽しみです。
ゼリーと栗の渋皮煮たべましたー
栗の甘味とトマトのゼリー野菜たっぷりでおいしかった
紅葉の葉や栗が秋を感じさせるもので、印象的でした。
今日は今年初のサンマもたべましたーおいしかったー
ゆっくりくつろげて、毎回どんなランチか楽しみです。
Posted by: くまきち | 09/17/2011 at 15:22