« 出水のど自慢(^u^) | Main | お散歩with 佐助 後編 »

05/03/2011

出水の空は黄砂でした。

今日の、お天気はよかったものの、黄砂が舞う一日でした。

 2011_0502_152751img_0004_2 これで午後三時前です。

本日5月2日の魚松さんのランチは、お魚の煮つけでした。煮つけというと不思議とほっとする料理の一つです

 2011_0502_144603img_0014

  そして、小鉢は2011_0502_144347img_0012 左から 

 「あくまき2011_0502_145603img_0031

卵焼き&筍きんぴら・2011_0502_145312img_0026 くせになる味です

筍のぜら寄せ2011_0502_145510img_0029 」シキバには、木苺の葉と、柿の葉をしようしました。 

  そして、デザート。今日はアイスでした2011_0502_150654img_0032

普通のアイスに見えますか?魚松さんここから進みますよ。

 これは出水産のミカンを使用した蜜です2011_0502_150958img_0047

「甘さ控えめ」それをお客様にお好きなだけかけていただきました。

 2011_0502_150734img_0035

   2011_0502_150825img_0039 食べると、あら不思議。下からゼリーが顔を出します。蜜柑の蜜と、アイスと、ゼリーが馴染み

                        2011_0502_150937img_0046 やはり、

お口に入ると「むっふふ(^u^)」と笑ってしまいます。ゴールデンウィークにもかかわらず今日も有難うございました。

   ちょっとだけ、近場へお散歩行きました。場所は2011_0502_152917img_0006_3 「昭和公園」川沿いの公園です。

    2011_0502_152905img_0005 魚松さんからは徒歩で2分くらいですね。

 桜、藤、ツツジなどが咲きます。その公園のすぐ前には土手があり、そこから川へ降りました

2011_0502_152735img_0003_2 たんぽぽ。昔「一息ですべて飛ばすとお願い事がかなう」とか。

  2011_0502_153440img_0011 野イチゴ?「蛇イチゴ?」

2011_0502_153725img_0014 「野ばら」淡い香りが漂いきれいです

続きは。後編で・・・・・

 

 

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/524304/26406535

Listed below are links to weblogs that reference 出水の空は黄砂でした。:

Comments

元気の出るコメントありがとうございます!!!魚松さんこれからもがんばりますhappy01dog

いやいやpaper 感性が良くないと、こんな素敵なブログは書けないよhappy01 草花を通して季節の移り変わりがよく分かるセンスが良いブログと思いますよconfident

きっと。食いしん坊の証なのだと思います。deliciouspig

 

豪華なデザートですねsign03 いつもブログを見て思うのですが、よくこんな素敵なデザートを思いつくなと感心します。 魚松さんは良い感性をお持ちな上に、勉強熱心なので考えつくのでしょうね。 見てると食べに行きたくなりますね。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.