出水駅から。。。。徒歩
昨日は、二月の半ばだというのに雪でした。今日は出水駅から魚松までの道のりを歩いてみました。
まずは新幹線を降り改札を抜け真っ直ぐ行くと、すぐ目の前に観光案内がありまあす。その扉を通らず、すぐ左側にエスカレーターがありますので、それを上ります。真っ直ぐ進むと、こんな風景が見えてきます。 今日は曇り空で少し靄がかかってますが、中央にブルーの看板がみえます。まずは、それを目指します
ここが出水駅西口の玄関です。↲
目の前はバス乗り場、画面には入りませんでしたが、左側には芝の広場。両サイドには、左に「ウイングホテル」 右に 「ロイヤルホテル」というビジネスホテルがあります。魚松の一番近くのホテルは「鶴」です。
これが、左側の芝広場であり、旧出水駅の建物が残ってます。昔はよくここから乗り降りをしておりました。この芝の所は昔ロータリーがあり、中央に鶴のオブジェとともに噴水がありました。天気の良いときは、子供さんやユックリくつろぎの場所になってます。
小さな横断歩道を真っ直ぐに進むと左手にフクロウの石ベンチがあります。夏場は座ると気持ちが良いです!(^^)!それからすぐ
二つ目の小さな横断歩道があります。ここは渡らず左に曲がってください。→(注意!ここから魚松まで、煙草の販売機はありません)ここから、魚松は徒歩二分でした。
お車の方は建物内の駐車場へどうぞ、徒歩の方はそのまま店内へどうぞ。長くなってしまいましたので。
次は簡単な案内図を作ります( ^^) _旦~~ちなみに、新幹線の乗り場(ホーム)まで安心していくには15分程お時間をとられてくださいませ。
Comments