昨朝も寒かった ぷるっっ(>_<)
昨日は朝から
チョット、久々に出水散策をすることに
まぁ。寒いこと寒いこと
歩いていても息は白く
雑草もこの状態
歩き続けているとこの寒さがかえって気持ちが良くなりました。
そして、歩き続けること30分
昨日の出水はこんな感じ少し靄がかかってますね。
どん!
何に見えます?かれ~?いいえ違います
これは自家製のたっぷりお野菜のソースです
そして、中には魚松バーグなんですが、
そして、いつもより1.5倍多い(写真用は通常盛にしてしまいました)
キャベツを添えてハンバーグをお召し上がりの後に
お野菜のソースにキャベツを絡ませていただきます。
お腹いっぱいになりますが
お野菜ですから(*^_^*)
そして小鉢の一品は
こちら
今回はかつおだしをしっかり効かせ
干しシイタケの鼈甲餡を 山葵とエビと共に頂きます。
アッツあつをお召し上がりいただきました。
本日のお昼は
ご予約の為
4人掛けの個室がひとつと
上り座敷のみが空いておりますので
ご予約されることをお勧めいたします。
もっごろさま
コメント有難うございました。
またご来店有難うございました。
あの日も多くのお客様に親子ステーキごはんに初めて出会われた方
親子ステーキ常連さまなど
にお召し上がりいただきました。
お蔭様でプリンは女性男性問わず
「ん(゜o゜)んまい」って喜んでいただけております。
あのクリーミーでありながららんらん卵の濃厚さを活かしたプリンは
女将さんからもお墨付きのお品です。
しかしながら本日で最後ですが、
2月からはまた新しいデザートに変更なので
機会がありましたら
お召し上がりくださいませ。
箸袋も分解される方お持ち帰りされる方もおられて
こちらも嬉しい気持ちになります。
早いもの°2月がスタートします。
くれぐれもお体お大事に。
ありがとうございました。
Posted by: by 魚松さん | 01/31/2014 at 01:17
先日はありがとうございました
いずみ親子ステーキごはん
知名度を表すかのようにこの日も
多くの方が食べてらしたですね
ステーキごはんもさることながら
デザートのプリンも格別でした!!!
暖かい日もありますが
寒さはもうちょい続くかと思います
お互い元気に春を迎えたいですね
またお邪魔します!
そうそう、
ステーキごはんに添えられている折鶴の箸置き
お土産話と一緒に
持ち帰ってもらうと嬉しいですね
Posted by: もっごろ | 01/31/2014 at 00:16